引き続き難ルートです。
今回は侵入地点のstage3を見てみましょう。
編成は上記のとおり。縛りでフレが借りられません。
岡部池田は物理壁、隣接豪姫に馬寄せ臼杵、アタッカー佐大夫。
battle1は速攻で抜けます。後ろの蟲刺の毒攻撃が当たると池田のバフが狂う可能性があるのでさっさと倒します。
battle2。ここは前に2人物理壁を置いておけば、「絶対安全」な場所です。即死も無く何があっても崩れないので、池田岡部を前に固定しつつ装填溜め+縦作りします。
縦ができてから佐大夫のスキルで敵を倒します。
battle3。
麻痺渡し大の暴緑虫。2体とも百鬼のことがありますが、兵器で飛ばせば関係ありません。
縦陣4連鎖で佐大夫のコルドマシンガンで倒します。
臼杵のエムCQBはキープしとくのがポイントです。
battle4。ボス戦です。
まずはキープしておいた臼杵のエムCQBを撃ちます。
一発でも兵器を撃てば、「強剛」を解除できるからですね。
佐大夫のスキルで攻撃しますが、「超気合」で体力1残ってしまいます。そこで...
臼杵が通常攻撃でトドメ。侵入地点3のフローは以上になります。
むかでが沢山出てくる強行です。
ちなみに現実のむかでは家に入られるとキケンな害虫なので気をつけましょう。いざという時は、スコップを使うと駆除しやすいですよ。(田舎住み感)
信長の野望20XXボスの強さレビュー
サイコロジストは永久に不滅です!
0コメント